0
クラウドファンディングによる92万5,000円の資金を元に、自分たちで栽培したローゼルとバタフライピーを使ったリキュールを完成させた徳之島高校生物生産系列の生徒が、地元黒糖焼酎会社「松永酒造場」(伊仙町阿三)社長兼杜氏(とうじ)の松永晶子さんと共に3月14日、大久保明伊仙町長を表敬訪問した プロジェクト開始に当たり、生徒らは昨年7月、クラウドファンディングで協力を呼びかけた。
与論町中央公民館(与論町茶花)で3月26日、施設の老朽化で3月31日に閉館する同館を惜しむイベント「さよなら、ありがとう中央公民館」が行われた。
2025年1月初旬から3月末まで開催された徳之島のホエールウオッチングシーズンが終了し、3カ月間で延べ766人が乗船した。
徳之島町が新たな観光拠点として開設した「道の駅とくのしま」(徳之島町花徳)で3月9日、初のコラボレーションイベント「ちむどんどんマーケット」が開催された。
与論島の「カスタネット商店」(与論町茶花)がリニューアルオープンして、2月12日で1カ月を迎える。
来島中のコンテンポラリーダンサーのパフォーマンスもあった
乙黒が現役引退