暮らす・働く 学ぶ・知る

徳之島でGWに新たなイベント「まぶーるフェスタ」 えらぶまもる君も登場

主役の徳之島町のゆるキャラ「まぶーる君」

主役の徳之島町のゆるキャラ「まぶーる君」

  • 3

  •  

 徳之島町が主催する新たなイベント「まぶーるフェスタ」が4月27日、畦プリンスビーチ(徳之島町畦)で開催された。これまで親しまれてきた「黒糖祭」から名称と日程を変更し、徳之島町のゆるキャラを初めて冠にした同イベントには、快晴の下、2000人を超える多くの家族連れらが詰めかけた。

海開きの後に行われた宝さがし

[広告]

 開催前には海開き神事が行われ、高岡秀規町長をはじめ関係者が参加し、海の安全を祈願した。砂浜が広がるロケーションで、参加者たちは初夏の海を楽しんだ。子どもたちの人気を集めたのは宝探し。砂浜に隠された宝物を探し出す子どもたちの歓声が響き渡った。

 ステージイベントでは、スペシャルゲストとして沖永良部島のPRキャラクター「えらぶまもる君」が登場。おしろいに赤い口紅を施した愛らしい姿で会場を盛り上げ、沖永良部島の魅力をアピール。地元ダンスチーム「ダンスタジオ・コア」と一緒にオリジナルダンスを披露し、観客を楽しませた。「沖永良部島には、きれいなユリの花があるが、徳之島で『皆さん』という、もっときれいな花を見つけた」と話し、会場を和ませた。日中は会場内を巡り、子どもたちと触れ合い、祭りをさらに盛り上げた。

 その他、島の子どもたちが主役となり、練習の成果を発揮するダンスや琉球舞踊、徳之島高校音楽部、島唄などが披露され、温かい拍手が送られた。会場には10店ほどの屋台が軒を連ね、サトウキビから搾汁してたきあげた出来たての黒糖を無料配布した。

 新たなスタートを切った「まぶーるフェスタ」は天候にも恵まれ、老若男女を問わず多くの笑顔があふれる一日となった。来場者からは「連休中に子どもを連れて遊べる場所があり助かる」「子どもたちが本当に楽しそうで良かった」などの声が聞かれた。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース